高級ホテル続々 運営は不動産 訪日客増で商機に

2019/07/28

業界ニュース ,

不動産各社が国内で客室単価が3万円を超える高級ホテルの運営に相次ぎ乗り出す。三井不動産は26日、沖縄県で「ハレクラニ沖縄」を開業し、2020年以降も東京などで複数の海外ブランドの高級ホテルの運営を受

出展:高級ホテル続々 運営は不動産 訪日客増で商機に | 日本経済新聞 電子版
続きを読む

記事の要点

  • 不動産各社が国内で高級ホテルの運営に相次いで乗り出す
  • 三井不動産や森トラスト、積水ハウスなどが高級ホテルの事業を展開していく
  • 欧米からの訪日客増加が続く中で高級ホテルは不足しており、不動産各社は将来の収益の柱として投資を拡大する
  • 高級ホテルは高い稼働率を維持できれば、オフィスビルとしての活用よりも高い収入が期待できる

記事へのコメント

問題を報告日本国内では、高級ホテルの建設ラッシュになるかもしれないですね。これほど、欧米からの訪日客が多いとは思わなかったです。欧米から来日する場合、富裕層である可能性が高いでしょう。そう考えれば、高級ホテルの需要が高いのも頷けます。不動産各社が競って高級ホテルの開発を進めているのも納得ですね。海外からの訪日客が多いエリアでは、どんどん高級ホテルが建設されていくかもしれません。高級ホテルが建設されれば、周辺も整備される可能性があるので地価も高騰しそうですね。By 匿名ユーザー

問題を報告高級ホテルの開発を不動産大手が計画しているのにビックリです。しかし、欧米の訪日客が増加傾向にあるなら、高級ホテルのニーズが高いというのは理解できますね。高級ホテルなど宿泊施設は、高い稼働率なら収益率が高いです。オフィスビルよりも高い収益を期待できるため、こぞって不動産各社が高級ホテルを開発しているのでしょう。過剰な開発は危険ですが、今は高級ホテルが不足しているので不動産各社の狙いはさすがですね。By 匿名ユーザー

この記事へコメントする

監修者

室田雄飛

J.P.Returns株式会社
執行役員 コンサルティング3部 本部長

J.P.RETURNS執行役員。
J.P.RETURNSに入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。数百戸の投資用区分マンションを販売、自身でも6件の不動産を所有、運用している。現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

【書籍】
日本で最も利回りの低い不動産を持て!
マンション投資2.0

【ブログ】
室田雄飛のモグモグ不動産投資ブログ

PAGE TOP