空き家率、過去最高の13.6% 都市部で高い地域も

2019/05/04

業界ニュース ,

総務省が26日発表した2018年10月時点の住宅・土地統計調査によると、国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.6%だった。地方を中心に人口減少などで空き家が増え、戸数も最多の846万戸

出展:空き家率、過去最高の13.6% 都市部で高い地域も | 日本経済新聞 電子版
続きを読む

記事の要点

  • 2018年10月時点の住宅・土地統計調査では、国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.6%
  • 地方を中心に空き家が増えており、戸数も最高の846万戸に上っている
  • 空き家のうち347万戸は賃貸や売却用以外で長期間不在の住宅や取り壊し予定の住宅
  • 空き家率が最も高い都道府県は21.3%の山梨であり、次いで20.3%和歌山と地方で人口減少の影響が大きい
  • 国も空き家対策を急いでおり、空き家の撤去や活用に取り組む自治体に財政支援などを進めている
  • 空き家の解消には民間ビジネスもカギになりそう

インターネットユーザーの声

「日本の住宅用不動産って、年々空室率が上昇していて厳しい状況ですよね…‼︎人口も減少していく中、それでも供給され続けていくので物件価格も下がる一方です。」といった反応、感想が上がっている。

記事へのコメント

問題を報告空き家の問題は簡単には解決しないでしょうね。特に地方では空き家が異常に多いです。倒壊しそうで危ない物件も多くあり、空き家問題は放置してはいけないでしょう。ただ、国や自治体の政策だけでは限界があるのではないでしょうか。民間ビジネスで上手に空き家を活用できるようになればいいんですけどね。不動産業界にとっても、空き家問題は喫緊の課題ですね。なんとか改善できるように、知恵を絞っていくしかないでしょう。By 匿名ユーザー

問題を報告少子高齢化で人口減少が進んでいけば、当然空き家問題は出てきます。それにしても地方での空き家率の高さは凄いですね。山梨県や和歌山県では、空き家率が20%を超えているのだからビックリです。しかも、このままいけばさらに高くなることでしょう。さらに、地方だけでなく、都市部でも空き家が増えているのだから不安は大きいです。治安面で不安なだけでなく、倒壊などの恐れもあって危険です。リノベーションなどで、なんとか活用できればいいんですけどね。By 匿名ユーザー

この記事へコメントする

監修者

室田雄飛

J.P.Returns株式会社
執行役員 コンサルティング3部 本部長

J.P.RETURNS執行役員。
J.P.RETURNSに入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。数百戸の投資用区分マンションを販売、自身でも6件の不動産を所有、運用している。現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

【書籍】
日本で最も利回りの低い不動産を持て!
マンション投資2.0

【ブログ】
室田雄飛のモグモグ不動産投資ブログ

PAGE TOP