老後の生活がより具体的にイメージできるようになったと思います

忙しい日常の中でも比較的手間がかからない投資方法を検討されている方には、不動産投資は非常に合っていると思います。

OWNER'S PROFILE

#40代

#会社員(その他)

始めたきっかけ

知人との会話の中で資産形成や不動産投資について話題に上ることがあったのがきっかけです。

購入物件

4件

老後の生活がより具体的にイメージできるようになったと思います

―資産形成を考えたきっかけは何ですか?

 

知人との会話の中で資産形成や不動産投資について話題に上ることがあったのがきっかけです。

 

―不動産投資を始める前のイメージはいかがでしたか?

 

リスクが高い、先行投資が必要で少しハードルが高いという印象がありました。不動産投資を始めたのは昨年の3月に物件を初めて購入しました。現在は4件の物件を所有しています。

 

―J.P.RETURNSで不動産投資を始めようと思った決め手を教えてください

 

J.P.RETURNSさんは、検索エンジンで不動産投資と検索して、いくつかの企業様が出てきた中の一つというのが出会いですかね。

やはり最初の面談で、どれだけスピード感を持って具体的なご提案をいただけたことが大きかったと思います。

 

もちろん前段の話も重要ですが、まず「こういった物件があります」という具体的な提案を一番早くご紹介いただけたのがJ.P.RETURNSさんでした。

 

実際に物件の提案を受けると、具体的なイメージがつくので、後はそれを購入するかどうかの判断だけで進められたという点が大きかったです。他の会社では、何回か面談を重ねないと物件を提案してもらえない会社様もありましたので、時間効率を考えると、J.P.RETURNSさんが一番フレキシブルに対応していただけたと感じました。

 

 

―不動産投資を始めて良かった点を教えてください

 

そうですね。まず、節税効果は非常に魅力的だと感じています。金額でいうと130万弱の節税効果が出たと思います。

 

また、実際に投資を始めたことで、将来の老後の資産形成が楽しみになりました。それまでは、そういった将来のことに時間を割くことはほとんどありませんでしたが、不動産投資をきっかけに資産形成への興味が湧き、老後の生活がより具体的にイメージできるようになったと思います。

 

―最初に購入された物件の決め手は何でしたか?

 

以前私が住んでいたエリア近くの物件でしたので、その辺の街の状況みたいなのがイメージしやすかったというのは、大きかったですね。

 

 

 

 

―物件の購入時にはどれぐらいの頭金をご用意されたのですか?

 

購入するときには、手付金としては、10万円ほどしか支払っていないですね。自己資金は、営業担当の方にも、ここまでしか出せないみたいなのを最初にお話しさせていただいた記憶があります。

 

―決断までにかかった期間は?

 

2ヶ月ほどで決断しました。その間、不動産投資だけではなく、お金の運用や老後の資産形成についても複数のセミナーや勉強会に参加し、その中で不動産投資を最終的に選択しました。

 

―不動産投資を始めてみていかがですか?

 

そうですね。思っていたよりも手間がかからないので、自分にとても合った投資方法だなと実感しています。

 

私の場合、毎日連絡をいただいたり、毎日何かを気にしながらチェックしたり、調べ物をすることが性格的に難しいと思っていたので、ほかの投資をやっていませんでした。

 

ただし、不動産投資の場合、1ヶ月に1回ほど家賃が入っているかどうかをチェックするぐらいで、普段何も気にすることなく資産形成ができているのは嬉しいです。実際、購入後は営業担当の方とのやり取りも、問題が起こったとき以外はほとんどなく、非常に自分のペースで進められているので、それもとても良かったです。

 

なので、忙しい日常の中でも比較的手間がかからない投資方法を検討されている方には、不動産投資は非常に合っていると思います。

 

―不動産投資を始めてみて困ったことはありましたか?

 

特に困ったことはありません。ただ、確定申告の際など、わからないことがあるときにはその都度、Uさんに相談させていただいています。

 

 

―不動産投資の最終的な出口は考えていらっしゃいますか?

 

そうですね。現在、4件の物件を所有していますが、途中での売却も含めて、なるべく早く1件だけでも早く借入がない、いわゆる100%の収入物件の状態にしたいと考えています。

 

―不動産投資を検討している方へのメッセージをお願いします

 

不動産投資は、早ければ早いほど良いと思います。私自身、もっと早く始めていれば良かったと感じています。

 

また、具体的なシミュレーションをもとに、自分に合っているかどうかを判断することが大切だと思います。まずは自分に合った投資プランを知り、その上で決断することが重要だと思います。

 

ご購入時データ

名前

Y様

年齢

40代

職業

会社員(その他)

購入件数

4件

年収

非公開

あなたもJ.P.RETURNSの不動産投資で
資産形成をはじめませんか?

投資・節税の基本から事例・裏話の応用までeBookで読み放題!