area
取扱エリア・立地
- 東京都心の高稼働エリアが中心
- J.P.RETURNSは、入居率や家賃の相場が高い東京都心エリアから、築年数や駅距離などの条件の良いものをセレクトし、お客様にご提案しています。東京都心は国際都市としても世界から注目され、今後ますます需要が高まっていくでしょう。

- 駅近物件のみをラインナップ
- J.P.RETURNSの取扱物件は、71%が徒歩5分以内。駅までの徒歩分数は稼働率を大きく左右するため、駅近物件に徹底的なこだわりを持っています。創業以来、徒歩10分以内の物件のみをラインナップし、その割合はなんと100%です。

tokyo
東京都心の物件を
ご提案する理由
J.P.RETURNSがおすすめする東京都心は、
世界からも注目される資産価値の高い都市だと言えます。
東京都って?
日本の国土のわずが0.6%の面積に、約10%に当たる1,300万人が生活しています。
住みよい環境が整った東京都は、今後もさらに発展していくでしょう。

- 面積
-
0㎢
出展:国土交通省 国土地理院HP

- 総人口
-
0人
出展:東京都総務局HP(2018年10月の推計)
都市圏で比較する
世界の大都市と東京
世界の大都市であるロンドン、ニューヨーク、パリと東京を比較しても、その豊かな暮らしをうかがい知ることができます。
経済の大きさのひとつの基準となるGRP(域内総生産量)の高さにも注目。
東京
tokyo- 人口
-
0万人
- GRP
-
0兆0億円
- 面積
-
0㎢
※東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県
ロンドン
london- 人口
-
0万人
- GRP
-
0兆0億円
- 面積
-
0㎢
※グレーターロンドンとその周辺の8州の一部
ニューヨーク
new york- 人口
-
0万人
- GRP
-
0兆0億円
- 面積
-
0㎢
※ニューヨーク州の一部、ニュージャージー州の一部、ペンシルヴァニア州の一部
パリ
paris- 人口
-
0万人
- GRP
-
0兆0億円
- 面積
-
0㎢
※パリとその周辺の7県
東京都の街としての魅力
人口の頭打ちが2020年といわれていますが、東京都ではひとり暮らしの世帯が増え、
総世帯数はその後も上昇していく見込みです。
これからも東京・都心での賃貸マンションのニーズは高まっていくでしょう。
東京都の世帯数推移の予測

出典:東京都HP(東京都世帯数の予測)
monocle
世界の住みよい
都市ランキング
1位 | ミュンヘン |
---|---|
2位 | 東京 |
3位 | ウィーン |
4位 | チューリッヒ |
5位 | コペンハーゲン |
出展:MONOCLE(2018)
financial times
経済成長性
ランキング
1位 | シンガポール |
---|---|
2位 | 東京 |
3位 | 台北 |
4位 | ソウル |
5位 | 香港 |
出展:東京都都市整備局 東京都市白書(2015-2016)