無理なく購入できる物件を選べば、おのずと勝ち筋が見えてくると思います

信頼できる不動産会社を選ぶことが成功への鍵です。

OWNER'S PROFILE

#40代

#会社員(上場企業)

始めたきっかけ

自宅用として購入したマンションを売却したことです。

購入物件

1件

無理なく購入できる物件を選べば、おのずと勝ち筋が見えてくると思います

 

― 資産形成を考えたきっかけを教えてください

 

20代前半から資産形成には興味があり、投資にも取り組んでいました。不動産投資を始めたきっかけとしては、自宅用として購入したマンションを売却した経験が大きいです。予想以上の価格で売却できたことが、資産形成における不動産の魅力を実感するきっかけになりました。

 

 

― 不動産投資を始める前のイメージはどのようなものでしたか?

 

最初は、FIREの手助けになるような、いわゆる「楽して稼げる」というようなイメージを持っていました。

正直、J.P.RETURNSさんから購入した物件は、ほぼほったらかしで、手を入れることがなく、実際に不動産投資を始めてみて大変だったことはほとんどありません。

ただ、確定申告は少し手間がかかりました。以前から確定申告をしていましたが、不動産のケースでは損益計算書の作成が必要で、その点が少し大変でしたね。

 

 

― J.P.RETURNSを選んだ理由は何ですか?

 

3社ほど話を聞きましたが、J.P.RETURNSさんは特に具体的な提案をしてくれました。

 

他社の営業の方は、「一棟いけますよ」「すぐに年収ぐらいのキャッシュを生み出せますよ」のような調子の良い話が多かったのですが、J.P.RETURNSさんは具体的な数字やシミュレーションを基にした堅実な提案が魅力的でした。

 

そのシミュレーションも他の不動産会社に比べて、かなり緻密に計算されていたのが大きなポイントです。

 

 

― 不動産投資をするメリットは何ですか?

 

不動産投資を始めるにあたってかかった費用として、頭金は10万円で、初期費用は107万円ほどでした。金利も安いので、自己資金が少なくても始めやすいのが魅力ですね。

 

あとは資産が着実に増えているという実感があります。昨年のような急激な物価上昇はありませんが、物価が高止まりしている中、日本円だけを持っていることが逆にリスクだと思い、異なる形の資産を持つ必要があると感じました。

 

もともといろいろな投資をしており、円以外の資産も一定額を持っていますが、金融資産だけでなく、物価が上がっている今、物を購入しておけば、将来的に円に対してその価値が上昇するだろうと考えています。

 

 

― 物件の購入を決断された決め手を教えてください

 

この物件であれば勝算が高いと感じたからです。まだ利益が確定していないので、なんとも言えませんが、いろいろと調べた結果、かなり上がっているように感じます。

 

J.P.RETURNSさんから購入させていただいた物件に関しては、特に何も困っていないですが、強いて言えば最初から入居者様がいらっしゃいましたので、自分自身で物件を見ることができなかったというところは、若干の心残りではあるかなと思います。

 

 

― 不動産投資を始める時に気を付けた方が良いポイントを教えてください

 

これは不動産に限った話ではないと思いますが、どんな投資も高掴みしてしまうと、勝ち筋が見えなくなってしまいます。

私自身もいろいろ投資してきましたが、高掴みして塩漬けになっているものもあります。相場よりも適正に評価される物件を購入できれば、資産価値が上がるというような、買った時点で勝っているような物件に巡り合えるかどうかが重要です。

 

また、ローンを組む以上は、自分の身の丈に合った物件を選ぶことが大事だと思います。キャッシュフローが少しマイナスになる月はあるものの、それでも問題なく返済できる範囲であれば大きな問題にはなりません。

 

しかし、キャッシュフローがマイナスだとメンタルには影響が出るので、身の丈に合わない物件に手を出すと、結局は安く手放さなければならないリスクもあります。ですので、無理なく購入できる物件を選んで、高掴みせずに購入できれば、おのずと勝ち筋が見えてくると思います。

 

 

― 不動産投資を検討している方へのメッセージをお願いします

 

信頼できる不動産会社を選ぶことが成功への鍵です。甘い話に惑わされず、しっかりとしたシミュレーションを基に判断することをお勧めします。

 

ご購入時データ

名前

F様

年齢

40代

職業

会社員(上場企業)

購入件数

1件

年収

1,000万円~

あなたもJ.P.RETURNSの不動産投資で
資産形成をはじめませんか?

投資・節税の基本から事例・裏話の応用までeBookで読み放題!