エアコン交換の救世主「リユース品」とは??

2021/10/16

賃貸管理

 

エアコン

 

オーナー負担が必要なエアコンなどの設備修理・交換

エアコンや給湯器など、機械でできている物はいずれは壊れるものです。
マンション等不動産運用をしていれば、経験がある方は多いでしょう。

アパート運用などの場合は外装もオーナー負担で修繕しなければなりませんので、高額な修繕となることがありますが、区分所有のマンション経営はそこまでの大きな金額を請求されることはまずありません。

それでもお部屋の中で起こる設備の修理、交換などはオーナーが負担することになります。

エアコンもお部屋の大きさにより価格は様々ですが、3LDKなどのファミリー向けのマンションだとリビングなども大きくなるので20万円を超える交換費用がかかることもあります。

天井などに埋め込まれているタイプのビルトインエアコンだと40万円以上ものコストがかかることも。

 

設備の故障や交換はいつ発生するか分からない!

設備の故障や交換はタイミングをはかる事ができません。

電気製品なので10年間はメーカーに修理用の部品を保管していますので、10年以内のトラブルならだいたいは修理で治ってしまいます。
しかし、部品の取り置きがなくなる10年以上経過したものは原則交換しか対応方法がなくなります。

ワンルームマンションなら新品のエアコンを入れても5万円~8万円程度で、お部屋の大きさにより多少の金額の違いはあっても、コストとしてはそう大きい物ではありません。

 

エアコン交換の救世主「リユース品」

ただ、そうはいっても自分の住まいではありませんので、オーナーからしてみれば交換費用は安く済むなら安いほどいいでしょう。

そのエアコンの交換ですが、最近はリユース品が登場しています。

これは中古のエアコンをレストアして新品同様の状態に綺麗にして再販しているものです。
きちんと保証も付けて販売されています。

当然新品と比べて安く買えるのが利点です。
中古なので新品と比べれば状態は劣りますが、機能としては問題なく使えますし見た目では新品なのか中古なのか見わけが付かない程のクオリティです。

ましてや保証付きともなればもはや新品との違いはほとんどありません。

ワンルームマンションのエアコンだと、新品のものと交換すれば7万円かかるところが、リユース品だと5万円で済んだりします。

 

直近の傾向と設備の交換頻度

最近は弊社でも新品への交換とリユース品を使った交換、双方の見積もりを取ってオーナー様に選んでもらっていますが、ほとんどのオーナーがリユース品を活用しています。

電化製品ですから当たりはずれもあります。
ちょうど10年で壊れてしまう事もあれば、20年以上経過しても現役で全然問題なく使えているということもあるでしょう。
交換の頻度からいっても平均でも10数年に一度程度ですから、30年運用しても2~3回程度の交換となります。

それでも3件物件を所有している方は10回近く交換する可能性もありますので、やはりコストは安いに越したことはないでしょう。

もちろんご自宅のエアコンにも使えますので、リユース品という物があるのを覚えておくと、急な交換の際にはとても便利ですよ。

 

関連記事

    関連記事はありません。

現在の会社に入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。

現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

PAGE TOP