Amazonギフトカード
プレゼント条件

【個別面談・Web面談をお申込みのお客様】
プレゼントは、web面談で30,000円、オフライン個別相談で60,000円相当のAmazonギフトカードを予定しております。面談でAmazonギフトカードプレゼントは以下の条件を満たした方が対象となります。なお、web面談、個別相談とは弊社のコンサルタントと弊社オフィスもしくは弊社オフィス外、ウェブ通信にて対面し、弊社サービスの十分な説明とお客様についての十分な(数回にわたり)情報を相互に交換したことを指します。

プレゼント条件

  • 下記の①〜⑫すべての項⽬を満たしている⽅が対象になります。
  1. 世帯で初めて「J.P.リターンズ」のサービスを利⽤(セミナー受講、プライベートセミナー、⾯談、資料請求、動画セミナー)する⽅
  2. 予約申込後、90⽇以内に個別相談を完了された⽅(本⼈確認必須。Web⾯談の場合、カメラON、お顔が⾒える状態で⾯談をお願いします。)
  3. ⾯談(web以外も含め)に3回以上ご参加いただいた⽅
    ※お客様のご状況や提案状況に応じて、複数回の⾯談を実施する場合がございます。
  4. 上場企業、それに準ずる企業(=資本⾦1億円以上)、またはそのグループ会社にお勤めの⽅、もしくは医師、公務員、看護師、薬剤師として現在お勤めの⽅
  5. 年収700万円以上の方
  6. 勤続年数が2年以上かつ25歳以上50歳未満の方
    ※主婦、パートの⽅は配偶者の年収が700万円以上の場合、「年収700万円以上の⽅」と判断する場合もございます。
  7. フォームよりお申込後、メールでお送りした属性アンケートにご回答頂いた内容、もしくは、営業担当がヒアリングした内容が上記の年収、勤続年数などの条件を満たした⽅
  8. 事前に「社会健康保険証」をご提出いただいた方(データ送付・もしくは画面にて提示)
  9. WebカメラやFacetime等、テレビ通話を通じて対面で面談が出来る方(お顔を隠さず、Face to Faceで面談できる方)
  10. 当社提携金融機関の融資が受けられる方(ローン審査通過が必須)
  11. ⾯談前の電話及び⾯談中の質問事項にすべてお答えいただけた⽅
    ※ご融資に必要な質問事項、および当社のサービス提供にあたり必要な質問事項を含む
  12. 現在の社会環境の中で、前向きに購⼊を検討されている⽅

プレゼント対象外

  • ご本人以外の面談の場合
  • 1世帯で2回以上の申込みの場合
  • 虚偽、重複、悪戯、迷惑行為、不正申込、連絡が取れない方、個別面談を受けられない方
  • 弊社で行なっている他キャンペーンに応募したことがある方
  • 同業他社にお勤めの方
  • 無職、学生、フリーター・パート・アルバイト、契約・派遣社員の方
  • 現在の借り入れ状況や相談内容等によりサービスの提供が出来ない場合
  • 自営業の方、既に住宅ローンがある、疾病などの御理由により、ローンが組めない場合(ローンのご提案が難しい場合)
  • Web参加されても途中退席される方
  • (web以外も含め)ご面談が複数回になる場合がある事をご了承いただけない場合
  • 十分な面談時間が取れない場合(1回の面談につき、1~2時間程度)
  • ⾯談中、明らかに弊社コンサルタントと対話する姿勢でない場合
  • お申込後、事前に「社会健康保険証」をデータ送付頂けない方(または、当日、画面にて呈示頂けない方)
  • お申込後の事前の内容確認およびご融資に必要な質問事項に対して情報を秘匿される等、ご提案へ⾮協⼒的と判断される⽅
  • 過度に⾯談スケジュールのキャンセルや変更等をされる他、営業担当者からの連絡に対してご連絡が繋がらない等、営業担当者からの情報提供に対し協⼒的でないと判断される場合
  • 不動産購入に対して決裁権がご自身にない場合またはご相談が必要な場合、決裁権のある方またはご相談者(配偶者等)同席での面談を別途実施出来ると確認できない方
  • 当社の提案を全て聴いていただけた上で、不動産購⼊に対して決裁権がご⾃⾝にあり、ご⾃⾝だけで判断できると確認できない⽅
  • 不動産投資に興味がないなど特典⽬当てと弊社が判断した場合
  • 初回の⾯談から30⽇以上次回の⾯談⽇程がとれない場合

【ご⾯談についての注意事項】

  • 今現在、不動産投資を検討されていない⽅は、お申し込みをご遠慮ください。
  • 以下に当てはまる場合に関してはご⾯談をお断り・キャンセルさせていただく可能性がございます。予めご了承の上でお申し込みください。
  1. 情報収集のみを⽬的とされる等、不動産を活⽤した資産形成やマンション経営を検討されていないと判断される場合
  2. 当社で取り扱いの無い投資⼿法やサービスをご希望される場合
    ※投資条件(取り扱いエリア・物件種別・平均利回りなど)に当てはまらない場合
    ※ご希望される内容が、当社の商品やサービスにマッチしない場合
  3. 具体的な話やシミュレーションのご提⽰が不要という⽅
  4. 現在の不動産市況・ご⾃⾝の所得状況と乖離のある要求をされる⽅
  5. 現在の借り⼊れ状況や相談内容等によりサービスの提供が出来ない、ローンのご提案が難しい場合
  6. 客観的に「ポイントのみが⽬当て」と判断される⾔動や⾏動をされる⽅

【その他注意事項】

  • お申し込み前に、必ずページ内に記載の「取り扱い商品の特徴」をご確認ください。
  • 上記条件を全て満たしていなくても、ご成約後、特典を進呈する場合があります。なお、この場合、付与決定までは「付与保留」の取り扱いとさせていただきますので、ご了承ください。
    (例)
    ・現⾦で投資⽤不動産をご購⼊いただけた⽅
    ・頭⾦として現⾦をお⽀払いいただくことにより、投資⽤不動産をご購⼊いただけた⽅
    ・年収700万円未満または勤続2年未満でも、弊社提携の⾦融機関から融資を受け、投資⽤不動産をご購⼊いただけた方

当社の取り扱い商品の特徴

  • 取り扱いエリア
    ⼊居率や家賃の相場が⾼い【東京・神奈川エリア】の中古区分物件を中⼼に、築年数や駅距離などの条件の良いものをセレクトし、お客様にご提案しています。
    ※⼀部、⼤阪エリア物件の取り扱いあり
  • 物件ラインナップ
  • お客様のニーズにお応えするために、低価格⾼利回り物件からファミリータイプ物件まで、様々な物件を取り扱っています。
    <価格帯>1,000万〜5,000万円程度
    <平均利回り>4%前後

ご注意

  • キャンペーン参加等により被った一切の損害について、弊社は責任を負わないものとします。
  • 弊社は、諸事情等により、予告なく本キャンペーンの内容の全部または一部を変更したり、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要と判断した措置を講じることができたり、本キャンペーンを早期に終了したりすることができるものとします。
  • 弊社の意に沿わない場合、お断りの理由については一切お答えが出来ませんのでご了承ください。
  • 現物でのギフト券の贈呈はございません。 特典はメールにてお渡し致します(弊社指定の⽅法による)。特典付与のタイミングは⾯談から90⽇後頃を想定しております。

家賃収入で月50万円を達成するのは可能?収益を得る仕組みや注意点について解説

公開日:2024/01/13 最終更新日:2024/01/15

不動産投資
記事監修:室田雄飛

家賃収入月50万円と聞くと、働かずに生活できると思う人も多いのではないでしょうか。不労所得での生活に憧れている人も少なくありません。

家賃収入を月50万円得るのは、十分に実現可能です。しかし、金融機関から借り入れで物件を購入しているなら、家賃収入からローン返済や経費を支払うと手残りはほとんどありません。返済や経費等を支払ったあとに月50万円を得ようとすると、かなり高額な物件でなければ難しいでしょう。

本記事では家賃収入月50万円の収入を得る仕組みについて説明していきます。加えて、不動産投資で月50万円を目指せる人の特徴なども解説します。不動産投資で不労所得を得て、より豊かな生活を送りたい人はぜひ参考にしてください。

J.P.RETURNSでは、まず不動産投資の基礎から勉強したいという人に向けて、スマホで見られる無料書籍や無料動画セミナーを提供しています。通勤などの移動時間にぜひご活用ください。

不動産投資がカンタンに学べる動画が受け取れます。メールで受け取れて、お好きな時に見られる動画です。ぜひお受け取りください。
>> 動画をメールで受け取る

月50万円の家賃収入を得ることは可能

結論としては、月50万円の家賃収入を得るのは可能です。ただし、月50万円は誰でも達成できるほど簡単ではなく、不動産投資の知識に加え、金融機関からお金を借りる個人の信用力があるなどの要素は必須になるでしょう。空室になってしまうと、家賃収入が0になりながらの返済になるため、自己破産にも繋がりかねません。

理論上、月50万円は十分達成可能であるものの、人によっては難しい場合もあるでしょう。十分な資産を既に持っているケースを除いては、物件の購入には金融機関からの融資が必須です。月50万円の家賃収入を得られる規模の物件を手に入れるには、1億超の借金ができるほどの属性が必要になってしまうのが実態です。具体的な計算式は後程説明します。

不動産投資で家賃収入を得る仕組み

月50万円を手に入れる計算より先に、まず家賃収入を手に入れる仕組みを理解しておきましょう。不動産投資では、一般的には金融機関からお金を借りて物件を購入し、第三者に貸し出して家賃収入を得ます。その収入を原資にローン返済や税金などの諸経費、建物の管理を委託していていれば手数料を支払います。

健美家の2023年11月期レポートによると、首都圏の区分マンションでの利回りは6.36%です。仮に利回り6%で月50万円の家賃収入を得ようとすると、単純計算で1億円の物件が必要となります。理論上は、現金で購入して貸し出せば、毎月家賃収入50万円を手に入れられます。実際はこの収入から諸経費が差し引かれますが、ローン返済がなければ大半は手元に残るでしょう。

家賃収入月50万円の難易度は高い

先述したとおり、家賃収入月50万円は理論上可能でも、実際に達成しようとするといくつものハードルがあります。まず、現金で購入したい場合、1億円を準備するのは至難の業です。次に融資を受けようとしても、1億円の審査に通過するのは簡単ではありません。1億円の融資を借りるには、以下の項目をいずれかを満たしていなければ、難しいでしょう。

・個人年収が高い
・公務員や大企業など社会的に信用のある職業についている
・豊富な資産を持っている

例えば、年収一つとっても少なくとも一千万円を超えていなければ、1億円近くの借り入れは認められないケースが多いでしょう。上記の3つ全てを満たしている必要はなく、どれか一つでも満たしていれば、審査においては有利になります。実際に認められるかは、金融機関の審査を受けてみないと最終的には分かりません。

上記の特徴を含め、家賃収入月50万円を目指せる人に当てはまる特徴を詳しく説明していきます。

家賃収入月50万円を目指せる人の特徴

家賃収入月50万円は保有している資産や収入にも左右され、誰でも達成できるわけではありません。月50万円を目指せる人の特徴は以下の通りです。満たしていれば、必ず到達できるわけではありませんが、努力次第で十分射程圏内といえます。

・不動産投資の勉強を自発的にできる
・自分自身で判断できる
・個人属性が高い
・金融資産が多い
・真面目で几帳面である
・決断力と行動力がある

それぞれの特徴について、50万円を目指せる理由とともに解説していきます。

不動産投資の勉強を自発的にできる

不動産投資の勉強を自発的にできる人は月50万円を目指せる資質があるといえます。不動産投資で成功したいなら、物件選びや賃貸経営の基本的な知識は必須です。不動産の知識は学校の勉強や日常生活で身に付けられないため、自発的な勉強は不可欠といえます。

不動産投資を勉強するのは、詐欺に巻き込まれたり失敗したりしないためにも必須です。不動産は動くお金が大きいので、失敗すると大きな借金が残ったり、自己破産したりと取り返しのつかない事態に陥る可能性もあります。

しかし、いざ勉強しようとしても、どのように不動産投資の勉強を始めたらいいか分からない人も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのは、J.P.RETURNSが提供している無料コンテンツの活用です。スマホで見られる無料書籍無料動画なら、移動時間などのスキマ時間でも気軽に勉強できます。

自分自身で判断できる

不動産投資では決断するシーンが数多くあるため、自分自身で判断できる人は成功する特徴を持っているといえます。不動産投資のスタートはまずは物件選びです。どの物件を選ぶかで成功できるかどうかが決まってしまうといっても過言でないほど重要な過程です。以下のように、物件選び一つとっても判断すべき場面がいくつもあります。

・不動産の種類(一戸建て、一棟アパート、区分マンション、一棟マンションなど)
・不動産のエリア
・物件価格は妥当か
・周辺環境は良好か
・どの金融機関から不動産投資ローンを借りるか

購入後も空室が続けば、家賃を減額したり、リフォームしたり、フリーレントをつけたり、さまざまな対策を講じなければいけません。物件選定をはじめ、プロの不動産会社からアドバイスは受けられますが、最終的な判断をするのは自分です。そのため、決断力がある人は不動産投資で成功できる特徴を備えているといえます。

個人属性が高い

個人属性が高い人も金融機関からの融資審査が通りやすいので、不動産投資で成功しやすいといえます。金融機関は物件の収益性や資産性も評価しますが、融資を受ける人の年収や会社の規模なども重視する項目の一つです。以下は、個人属性が高いと評価される特徴です。

・高年収である
・公務員や大企業の社員である
・弁護士・医者などの専門職

一般的にステータスが高いといわれる人たちの方が、融資審査においても有利です。また、借り入れの金利条件も個人属性の高い人の方が優遇される傾向にあります。不動産の借り入れは高額なので、わずかな金利差であっても返済総額は数百万円以上の差です。以下条件で金利2%と3%で借り入れをしたときの返済額を比べると、総返済額の差は1,800万円超になります。

借入額:1億円
返済期間:30年
返済方式:元利均等返済

わずかな金利差が大きな違いになる不動産投資で、有利な条件を引き出すためにも個人属性が高いのは重要です。

金融資産が多い

金融資産が多い人も家賃収入月50万円を目指せる資質があります。なぜなら、金融資産が多いと、有利な条件で不動産投資ローンを組めるためです。有利な条件を分解すると大きく二つあります。

まず一つ目は、多額の借り入れがしやすくなる点です。金融機関は、資産が大きければ貸し倒れリスクが減ると判断します。そのため、豊富な資産を持っていると、安心して多額の資金を融資できるでしょう。

二つ目は低い金利で不動産投資ローンを利用できる点が挙げられます。理由は一つ目と同様で、金融機関はリスクに応じて金利設定を行うので、資産が多いと貸し倒れリスクが低いと判断するからです。

さきほど紹介したように金利条件は、収益に直結する大きな要素です。特に家賃収入50万円を目指すには、基本的には1億円超の物件になるため、金利差の影響を強く受けます。

真面目で几帳面である

不動産投資で成功している人の多くは、真面目で几帳面であるともいわれるほどです。不動産投資は数十年にも及ぶプロジェクトなので、長期的な計画を立て、課題が発生する度に真摯に向き合う姿勢が求められます。中長期的に成功するためには真面目さや几帳面さが大事です。

真面目な人は、不動産投資の勉強も熱心に取り組めるでしょう。時代の変化が早いので、勉強を継続したり、トレンドや最新情報をいち早く手に入れたりするのも成功するための大事な要素です。大きな金額を取り扱うので、収支計画に間違いがないか慎重にチェックするなど、几帳面さも失敗しないために重要になります。

決断力と行動力がある

不動産投資で成功するためには決断力と行動力は不可欠です。物件選び一つとっても決断力と行動力が求められるでしょう。いくら不動産会社の担当者が物件を紹介してきても、最終的には自分で決断しなければいけません。また、優良物件は豊富に存在しているわけではないため、自分でも毎日不動産サイトで探すなど、地道な努力も必要です。もしタイミングが合えばすぐに内見しにいく行動力がないと、なかなか理想的な物件を購入するのは難しいかもしれません。自分で物件を探さないとしても、不動産会社から優良物件の連絡がきたら、すぐにオフィスに足を運んで担当者から話を聞くくらいの行動力が求められます。

購入後の空室率が高いなら、自ら足を運んで原因を探るなど、すぐ行動できる人は成功しやすく、家賃収入月50万円も十分に達成できる素養があるといえます。

不動産投資に向かない人の特徴

ここまで家賃収入月50万円を目指せる人の特徴について解説しました。どれも納得できるような特徴だったのではないでしょうか。一方で、不動産投資そのものに向かない人の特徴もあるのが実態です。以下の特徴がある人は、何かを変えないと不動産投資に成功するのは難しく、家賃収入月50万円を達成するのは夢のまた夢でしょう。

・年収が低い
・金融事故の履歴がある
・リスクを0にして不動産投資をやりたい

それぞれの特徴がなぜ不動産投資に向かないのか詳しく解説していきます。

年収が低い

年収が低い人は、金融機関からの融資で不利な条件が多いため不動産投資に向きません。そもそも、不動産会社によっては年収500万円未満を対象外としています。

まず年収が低いと、金融機関の融資審査通過が難しくなります。収益性が見込まれる物件であっても、空室期間は必ず発生するため、年収が低いと収入0の時期の返済が難しいと判断されるでしょう。

また、高額な借り入れも貸し倒れリスクの高さより渋られてしまいます。そのため、優良物件を見つけても融資を受けられない可能性もあり、金額面で物件選びの幅が狭くなってしまいます。

また金利も高く設定される点も大きなマイナスです。もし審査通過できても、高い金利だと返済額にダイレクトに跳ね返るため、厳しい経営を余儀なくされるでしょう。

上記の理由が、年収が低いと不動産投資に向かないといわれる所以です。

金融事故の履歴がある

金融事故の履歴がある人は不動産投資に向かないといえます。なぜなら、金融事故の履歴があると、金融機関からの借り入れが実質的に不可能だからです。住宅ローンなどの遅延じゃなくても、携帯電話やクレジットカードの支払い延滞が記録されていると、融資審査に通過できない可能性があります。

キャッシュで購入できるほどの資産を持っている特別な人を除いては、金融事故履歴があると不動産投資を始められないでしょう。金融事故の履歴は信用情報機関に登録され、完済から5年程度は記録が残り続けるといわれています。

リスクを0にして不動産投資をやりたい

リスク0で不動産投資を始めたいと考える人も不動産投資に向かないといえます。不動産投資に限らず「投資」とつくものには、リスクはつきものです。物件選びなどでリスクを低くはできても、完全になくすことはできません。以下は不動産投資にあるリスクです。

・空室リスク
空室になり家賃収入がなくなるリスク・災害リスク
地震・水害・火災などによって建物が損傷するリスク

・滞納リスク
入居者が家賃を滞納するリスク

・価値下落リスク
さまざまな要因で購入時よりも価格が低下するリスク

・金利上昇リスク
金利上昇によってローン返済額が上がるリスク

事前対策で低減できるリスクもあれば、計画を入念に練って影響を最小限に抑えるリスクもあります。対策を講じながら始めれば、不動産投資をやめるべき大きなリスクにはなりません。

ただし、いくら事前に対策してもリスク0にはできない点は理解しておきましょう。

家賃収入月50万円を目指すうえでの注意点

家賃収入月50万円を達成するのは現実的に目指せる範囲であるものの、決して簡単ではありません。家賃収入月50万円を得ることだけを考えて不動産投資を始めてしまうと、思わぬところで足元をすくわれる可能性もあるでしょう。そのため、不動産投資を始める前に以下の3点は十分注意して始めてください。

・利回りだけを追い求めて物件を決めない
・おいしい話に騙されない
・メリット・デメリットの両面に目を向ける

家賃収入月50万円ばかりに目がいって失敗しないためにも上記3点はしっかり把握しておきましょう。

利回りだけを追い求めて物件を決めない

不動産投資で収入を増やしたいなら、利回りの高い物件を選ぶのは重要です。しかし、利回りが高い物件は必ず優良物件とも限らず、空室続きになる可能性もあるため、注意しましょう。

利回りにはいくつかの指標があり、代表的なのは「表面利回り」と「実質利回り」です。

【表面利回り】
表面利回りとは不動産サイトや広告などでよく見られる計算方法で、年間家賃収入から物件価格を割って求めます。仲介手数料などの購入したときに発生する費用や、固定資産税などの毎年かかる諸経費は含まれません。そのため、実際よりも高い利回りになります。【実質利回り】
実質利回りとは、以下のように実際にかかる諸経費なども含めて計算を行い、実際の運用に近い利回りです。

(年間家賃収入-年間諸経費)÷(物件価格+購入時諸経費)=実質利回り

不動産会社を含め、通常目にするのは表面利回りであるため注意が必要です。

利回りが高いと収入を得やすい面はあるものの、たいていのケースでは空室率0%で計算されているので注意してください。例えば、満室時に表面利回りが20%であっても、駅から遠い人気のないエリアの物件なら、ほとんど入居者がつかないかもしれません。上記のケースでは、年間でならして利回りを計算すると、大幅に下回る可能性もあります。逆に都心にある人気の優良物件なんかは、利回りが5%以下になるのも珍しくありません。

実質利回りに加え、周辺環境や相場から鑑みた空室率でシミュレーションを行い、慎重に判断するのが失敗しないために重要です。

おいしい話に騙されない

不動産は詐欺が横行しているのも実態としてあります。不動産は金額が大きいので、一度失敗してしまうと借金だけ残ったり、最悪は自己破産したり、と取り返しのつかない事態に陥る場合があります。

不動産投資を始める前に強く心得てほしいことは、大儲けできる物件や情報が、付き合いの浅い人から舞い込んでくるのは絶対にありません。資料請求などで電話番号を入力してからすぐにすぐに電話をかけてくる不動産会社もあります。「見たこともないほどの優良物件」、「今決断しないとすぐに購入者が決まってしまいますよ」など、煽るセールストークで勧めてくる場合は注意が必要です。不動産投資には節税、年金対策、インフレ対策、資産形成、生命保険代わりなど、メリットが数多くあるのは事実ですが、おいしすぎると感じる話には警戒しましょう。

詐欺を見抜ける自信がないという人は、まず不動産投資の基礎を学ぶのがおすすめです。不動産投資で収益を得る仕組みや相場を把握しておくと、詐欺に巻き込まれる可能性をぐっと減らせます。J.P.RETURNSでは不動産投資の基礎をスマホで見られる書籍動画でインプットできます。無料で提供しているので、まずはいつでも見られるようにこちらからダウンロードしておくのがおすすめです。

不動産投資の勉強をするのは失敗を避けるためにも重要です。

メリット・デメリットの両面に目を向ける

家賃収入月50万円を目指して、情報収集をしていると、気持ちが早まってメリットばかりが目に入るかもしれません。金融機関からお金を借りて大きな資産を築けたり、住民税を節税ができたりと数多くのメリットがあるのは事実です。しかし、不動産所得の損益通算による節税は年収が高くなければ効果的でなかったり、理想の物件が得られないために思い描いた家賃が手に入らなかったりするケースも珍しくありません。賃貸ニーズのないエリアの物件を購入してしまうと、借金だけ残る可能性もあります。

プラスの面に目を向けるのは大事ですが、メリット・デメリット両面を冷静に判断してから始めるのがおすすめです。自分一人では情報不足で判断できない場合は不動産会社からアドバイスを聞くのがおすすめです。J.P.RETURNSではオフィスでもオンラインでも無料相談ができます。忙しい人は平日の夜も対応していますので、ぜひご活用ください。

まとめ:家賃収入月50万円は簡単ではないが達成可能

家賃収入月50万円を手に入れるのは、「誰でもできる」とはいえないものの、十分達成可能な目標です。ただし、ローン返済が残っている段階では、家賃収入がそのまま手元に残らない点は注意が必要です。返済しながら不動産を運用していても、中長期的には大きな資産形成になる魅力的な投資方法といえます。

不動産投資で失敗をしてしまうと取り返しがつかなくなる場合もあるので、本記事にある注意点も把握してから始めてください。

何から始めたらいいか分からない人は、J.P.RETURNSでプロの担当者に無料相談してみましょう。物件選びで成功できるかが決まるといっても過言ではないので、始めるまえに相談しておくのがおすすめです。
J.P.RETURNSホームページはこちら⇒ https://jpreturns.com/

監修者

室田雄飛

J.P.Returns株式会社
執行役員 コンサルティング3部 本部長

J.P.RETURNS執行役員。
J.P.RETURNSに入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。数百戸の投資用区分マンションを販売、自身でも6件の不動産を所有、運用している。現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

【書籍】
日本で最も利回りの低い不動産を持て!
マンション投資2.0

【ブログ】
室田雄飛のモグモグ不動産投資ブログ

監修者の記事を読む

執筆者

七海 碧

ファイナンシャルプランナー。ディベロッパーとして再開発に従事したことがきっかけで不動産に興味を持つ。個人では、不動産を軸に据えながら株式や暗号資産にも幅広く投資。
自分自身の投資体験をもとにかみ砕いて分かりやすく説明することを得意とする。大手メディアで金融や不動産ジャンルに特化して執筆を行い、携わった記事は300記事を超える。

【保有資格】
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

執筆者の記事を読む

PAGE TOP