電通などコロナで広がる本社売却 進む都心オフィスの空洞化、外資も触手

2021/01/28

業界ニュース ,

電通グループが本社ビル売却の検討を発表するなど、都心のオフィスを売却・縮小する動きが大企業で広がっている。丸紅は5月にも移転する新本社で社員用の座席数を3割減ら…

出展:電通などコロナで広がる本社売却 進む都心オフィスの空洞化、外資も触手 | 産経ニュース
続きを読む

記事の要点

  • 電通グループの本社売却額は国内のビル取引としては過去最大級の3000億円規模になる見通し。エイベックス、三陽商会もビルを売却、丸紅は5月にも移転する新本社で社員用の座席数を3割減らす。
  • コロナ禍を受けた金融緩和でだぶついた資金が、低迷する世界の不動産市場の中でも収益性を維持する日本市場に向かっている。
  • 一方、大手ゼネコンは内外の需要変化の取り込みを商機にする構えで、テレワークの拡大で老朽化した施設の耐震補強や増築に加え、通信環境などIT化工事で、建築物の資産価値向上を図る。

インターネットユーザーの声

「大企業にとってはコロナ打撃とテレワーク導入で「こんなでかい自社ビルいらなくなった」であるし、海外から見れば「使い勝手のいい不動産を買える」という、需要と供給の握手」といった反応、感想が上がっている。

記事へのコメント

問題を報告電通は売却後も売却先から賃借する話だと思うので本社が移転する訳ではない 固定資産を減らす動きは経営の効率良くなると思いますBy 匿名ユーザー

じぇぴりー外資系不動産ファンドが入ると、ちゃんとメンテナンスされて心地良くなるので、オフィスビルの稼働率も増える気がする。自社ビルだとどうしてもメンテナンスされづらく、まだ新しいのにボロく感じる場合もある。By じぇぴりー(公式)

この記事へコメントする

監修者

室田雄飛

J.P.Returns株式会社
執行役員 コンサルティング3部 本部長

J.P.RETURNS執行役員。
J.P.RETURNSに入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。数百戸の投資用区分マンションを販売、自身でも6件の不動産を所有、運用している。現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

【書籍】
日本で最も利回りの低い不動産を持て!
マンション投資2.0

【ブログ】
室田雄飛のモグモグ不動産投資ブログ

PAGE TOP