フラット35、投資目的に不正利用か 国交相が解明指示

2019/05/09

業界ニュース ,

石井啓一国土交通相は7日の記者会見で、住宅金融支援機構が提供する長期固定金利型住宅ローン「フラット35」に関し、不動産投資目的に不正に使われた疑いがあるとして、…

出展:フラット35、投資目的に不正利用か 国交相が解明指示 | 産経ニュース
続きを読む

記事の要点

  • フラット35が不動産投資目的で不正に使われた疑いがある
  • 東京都内の中古マンションの販売業者によるもの
  • 金融機関の審査に居住用とうたって申請された可能性がある

インターネットユーザーの声

「フラット35は住宅金融支援機構が提供する長期固定金利型住宅ローンn不正をした疑いがもたれているのは東京都内の中古マンション販売業者n顧客に対し金融機関の審査に居住用と偽って申請させたとみられる」といった反応、感想が上がっている。

記事へのコメント

問題を報告マンションを売りたい側、少しでも条件を良くして購入したい側で考えることは違うものです。そもそもローンの審査で住居用としていないとマンションは事業用とすることを善しとしていませんし、審査に通らない可能性も視野に入れなくてはいけません。マンション内に事業所があると知らない人の出入りも増え何かトラブルが起きてしまってからでは遅いですからね。この場合は登記などはどうするのでしょうか?By 匿名ユーザー

問題を報告よくある手口かなと思います。正規の理由を提示してマンションに住んでいる人がどのぐらいいるのでしょうか。今は契約が欲しいばかりにさまざまな工作を行い違法なことが当たり前もしくはグレーになっていることも多々あると思います。例えば本来の年収であれば住めない=審査に通らないはずなのに、仲介業者がひと手間加えて審査を通してしまうなんてこともあるようです。不動産は決まればそれでいいんですよね。By 匿名ユーザー

この記事へコメントする

監修者

室田雄飛

J.P.Returns株式会社
執行役員 コンサルティング3部 本部長

J.P.RETURNS執行役員。
J.P.RETURNSに入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。数百戸の投資用区分マンションを販売、自身でも6件の不動産を所有、運用している。現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

【書籍】
日本で最も利回りの低い不動産を持て!
マンション投資2.0

【ブログ】
室田雄飛のモグモグ不動産投資ブログ

PAGE TOP