老朽マンション、敷地売却ルール緩和へ 国交省

2019/08/05

業界ニュース ,

国土交通省は老朽マンションの建て替えを促すため、敷地売却のルールを緩和する方針だ。現在は耐震性不足が認定された場合のみ所有者の8割以上の賛成で売却可能だが、外壁や配管などが劣化した危険な物件も同条件

出展:老朽マンション、敷地売却ルール緩和へ 国交省 | 日本経済新聞 電子版
続きを読む

記事の要点

  • 国土交通省は老朽マンションの建て替えを促すため、敷地売却のルールを緩和にする
  • 今後老朽マンションは管理組合で自主的に再生しやすくなる
  • 国交省は適用の拡大により1981年以降の新耐震基準の建物の老朽化にも対応したい考え

インターネットユーザーの声

「建て替えして売れるエリアなら買手もありそうだが、老朽化、廃墟系は都市部から離れているので救われるマンションはそう多くない気がする。 :日本経済新聞」、「8割の同意で売れるマンションであればまだましなわけで…。」といった反応、感想が上がっている。

記事へのコメント

問題を報告1981年以降のマンションだとけっこうまだずっと住んでいる人もいるんじゃないかな。だいたい40年くらい住んでいる人は、バブルの時に新入社員で買ってそこで子育てして最近仕事を定年している人たちじゃないでしょうか。今後もそこに住みたい人もいるでしょうしいい対策ですね。By 匿名ユーザー

問題を報告最近は中古物件も安くて人気といいますし、老朽化したマンションはどんどんなおしてマンションの人の出入りを増やさないとマンションオーナーはいけませんね。耐震はさいきんとてもいいそうなので、こうやって老朽化の対策のレベルもどんどん上がっていくと今後資産価値もそこまで下がらなくなる日が来るのでしょうか。By 匿名ユーザー

問題を報告国土交通省のこの方針はプラスではないでしょうか。敷地売却のルールが緩和されることによって、老朽マンションの建て替えがしやすくなります。建て替えがしやすくなることによって、マンションの資産価値の低下を抑えることにもつながります。もちろん、安全性も高くなるため様々な要素でプラスになることでしょう。対象マンションの具体的な基準などは今後詰めるとのことだが、できるだけ早急に方針を固めてほしいですね。By 匿名ユーザー

問題を報告マンションの建て替えをしやすくすることは急務でしょう。築40年超の建物は20年後に約5倍の352万戸に増えると予測されており、そのままなら老朽化が心配です。建て替えしやすいルール作りができれば、老朽化を防ぐことができます。しかも、早め早めに建て替えをすることでマンションの資産価値を維持できるため、マンションのオーナーとしてもありがたいはずです。できるだけ早く、マンションの建て替えがしやすいルール作りをしてほしいですね。By 匿名ユーザー

この記事へコメントする

監修者

室田雄飛

J.P.Returns株式会社
執行役員 コンサルティング3部 本部長

J.P.RETURNS執行役員。
J.P.RETURNSに入社後、設立初期より営業部を統括、本部長を務める。以降融資担当部長、流通事業部では仕入れ先開拓業務に従事、後に管理業務部等を歴任。数百戸の投資用区分マンションを販売、自身でも6件の不動産を所有、運用している。現在は自社セミナーを始め、様々な会社との協賛セミナーの講師を務めながら、常に世に発信する立場で不動産業に従事している。

【書籍】
日本で最も利回りの低い不動産を持て!
マンション投資2.0

【ブログ】
室田雄飛のモグモグ不動産投資ブログ

PAGE TOP